投稿日:

恐怖の正体は分からないこと

恐怖の正体とは「分からないこと」です。

分からないから恐怖を感じるのです。
リスクがあるから恐怖を感じると言い換えても良いかもしれません。

ホラー映画としても有名な「リング」シリーズはご存知かと思います。
貞子の出ているあれです。

こ小説版を「リング」「らせん」「ループ」を読んだ方には、とてもよく分かる話だと思います。

「リング」では、貞子という謎の存在が恐怖を誘います。

しかし、「らせん」では、貞子がウィルスだと解明されます。
ワクチンを探すことになり、貞子の恐怖というよりも、時間との闘いになります。

そして、「ループ」では、もう恐怖がどっかに行き、膝をポンと叩くような。
合点がいったという展開になります。

何が起こるか分からないからこそ恐怖を感じる。
言い換えれば、知識を増やし、ある程度、展開を想像できるようになると、恐怖は感じなくなるのです。

心配性な人ほど勉強をすると良いということになります。