悩むことって悪いことじゃないと思うんですよね。
だって、アイス屋さん、ジェラート屋さんで何味食べるか考えるのって楽しいじゃないですか。
あれもいい。これもいい。
でも、2つまでにしよう。
2つに絞り切れないよ。
どうしよう。
これって、ものすごく幸せに悩んでる時間ですよね。
楽しく悩むこともできるんです。
だから、悪いとは言い切れないんです。
ピンチをチャンスに! AI時代の偉人養成所 ~悩みを解決して天才になる~
不安や悩みを解決して自分の人生を歩もう!
投稿日:
悩むことって悪いことじゃないと思うんですよね。
だって、アイス屋さん、ジェラート屋さんで何味食べるか考えるのって楽しいじゃないですか。
あれもいい。これもいい。
でも、2つまでにしよう。
2つに絞り切れないよ。
どうしよう。
これって、ものすごく幸せに悩んでる時間ですよね。
楽しく悩むこともできるんです。
だから、悪いとは言い切れないんです。
関連記事
ピンチはピンチです。 どれだけ言ったってピンチです。 ポジティブシンキングだろうと、ネガティブシンキングだろうと、ピンチです。 でも、ピンチだなぁと思っていても何も変わりません。 同じ条件下で、同様の …
私は無宗教(だと思っている)なのですが。 宗教自体を否定しているわけでもありません。 家の近くの神社によく行くし。 旅先でお寺に行くこともあります。 学生時代は、宗教に入っている人がうらやましいと思っ …
テレビドラマ「ガリレオ」での湯川学の名台詞です。 福山雅治さんの、あの低い声で再生されますね。 「さっぱり分からない」ことを「実に面白い」って言えることって、すごいことだと思いませんか? でも、私は一 …