ステークホルダー(利害関係者)に自分が入っていないけれど、自分の作業になっている。
つまり、成功しようが失敗しようが自分には関係ない問題についてです。
OJT(仕事に慣れさせるために実施させてる)を除いて、本来のステークホルダーに渡しましょう。
だって、関係ないですもの。
関係ないのに、責任者になってしまうと、問題発生時に怒られたりしますよね。
関係ないなら、関係する人にお願いしましょう。
貧乏くじを引いてしまうタイプならば、少なくとも報連相(報告・連絡・相談)は欠かさないようにしましょう。
自分に関係ない問題は忘れがちになりますから。
忘れてて期限を過ぎて大失態、なんて悲しいですからね。